過去ログ

                                Page      19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼カスタムUI (スキン)  Virus 03/5/18(日) 7:01
   ┣Re:カスタムUI (スキン)  Applefield 03/5/19(月) 0:48
   ┣Re:カスタムUI (スキン)  ロイッシュ 03/5/19(月) 1:01
   ┗これも便利そう(*^o^*)  ミヤ 03/5/19(月) 13:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : カスタムUI (スキン)
 ■名前 : Virus
 ■日付 : 03/5/18(日) 7:01
 -------------------------------------------------------------------------
   あカスタムUIのリンクです

プレイヤーウィンドウにはEXPやらマナが%表示されているので
便利です。

グループウィンドウには
誰がどのキーなのか、F2〜F6が一目でわかるようになってます

ホットキーが便利なんですが
ホットキーの横に小さく1〜8などの数字が書かれたスロットがありますが
これはそれぞれアイテムスロットに対応してます。
それプラス、右手と左手、遠隔武器のスロットもありますの
これは便利です。

タイマーはPOP時間を表示させます。
feedbackウィンドウをタイマーが代わりにカスタマイズしてます

トラッキングツールは、シンプルに無駄の無いレイアウトで
スクロールしないでも一度に表示できる敵の量が
デフォルトよりも多いのでいいです。

英語のスキンなので、コマンド名やらメニューが英語になってしまいますが
日本語にできるのかもしれません。

ダウンロードサイトです
http://www.eqinterface.com/
http://www.ah.wakwak.com/~sonomomo/eq/eq_f.html
http://www.everquest.jp/index.php
http://www.aurora.dti.ne.jp/~qux/eq/
http://www4.big.or.jp/%7Ekenzi/eq/

やり方も↓のサイトの「初心者ガイド コーナー」の
「What is NewUI?」の項目にあります
http://www4.big.or.jp/%7Ekenzi/eq/


簡単に言うと、ダウンロードしてきたxmlファイルを
EverQuestJのフォルダの中にあるUIFilesフォルダを開いて
中にある「Default」のフォルダを
同じ階層(UIFilesフォルダの中に)にコピーします。

Defaultのコピーができましたら、そのフォルダの名前を適当に変えます。
MySkinなどと適当に。ここではMySkinと付けたとします

そしてその名前を変えたMySkinフォルダの中に
ダウンロードしてきたファイルや自作したXMLファイルを入れます。
もちろん上書きです。

あとは、ゲームを起動してオプションウィンドウで
スキンの読み込みをすれば、先ほど名前をつけたフォルダ(MySkinフォルダ)が
リストアップされるので読み込みすればOKです

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219188014130.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:カスタムUI (スキン)  ■名前 : Applefield  ■日付 : 03/5/19(月) 0:48  -------------------------------------------------------------------------
   トラッキングは使用できないので、なんともですが
マナ表示、POPtimeはかなり便利そうですね。
明日にでも、どんなものがあるか探して、使いやすいスキンを
DLして使いたいと思います。情報ありがとうございます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@3d75ba89.baynet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:カスタムUI (スキン)  ■名前 : ロイッシュ  ■日付 : 03/5/19(月) 1:01  -------------------------------------------------------------------------
   ホットキーの横に装備とスロットが表示するのは、いいですね
2NDのBRD(ちなみに名前はアンブロです)にとても重宝しますね
これで、楽器と武器の変更が楽になります。
情報ありがとうございました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@pddd844.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : これも便利そう(*^o^*)  ■名前 : ミヤ <suzuko@pos.to>  ■日付 : 03/5/19(月) 13:54  -------------------------------------------------------------------------
   Virusさん、たびたび有益な情報をありがとうございます!(☆∀☆)
すごいなぁ!使える!!

親切な説明まで…\(T▽T)/

というわけで(?)
左のフレームにToolカテゴリを作って、
地図とUIをリンクさせていただきました。
よかった…かなぁ?(^_^;

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@gdu31-218164.gd.kcn-tv.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 19