Page 435 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼7/24,25 PoSky 作戦 (読んでね〜) トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:23 ┣一般事項 トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:24 ┣進軍方法 概要 トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:25 ┣アイテムについて トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:27 ┣作戦 1st〜4th トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:30 ┣作戦 5th〜7th トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:32 ┗ショートカットの方法やSC移動について トルボイ@月下 04/7/17(土) 19:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 7/24,25 PoSky 作戦 (読んでね〜) ■名前 : トルボイ@月下 ■日付 : 04/7/17(土) 19:23 -------------------------------------------------------------------------
7/24,25の作戦について書いておきます。 行き先 :Plane of Sky 日時 :7月24日(土)21:00〜25:00 : 25日(日)21:00〜24:00 PT編成 :21:00 〜 21:30 集合場所 :Pok の ケイノス ポータル横あたり <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
oSkyへはWizさんのGGでのみ入れます。 一旦GG用PTで入って、1st島で再度PT編成を組替えます。 1st島はNonKosなので、ゆっくり(?)準備可能です。 Buffなども1st島で行います。 PoSkyの外で行っても、GG IN のとき剥がれるそうです。 PoSkyは 1st から 8th までと、番外1個の9つの空中に 浮かぶ島からなります。 今回、目標は 7th の島にいるMOBです。 MAG EPIC はそいつらがDropします。 Leviやハモ、MB、CoH、GATE 等は使用不可です。 RezやNECの死体召喚(SC)は可能です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
進軍する方法ですが 各島に、ザコMOBとBossMOBがおり、それらが鍵の元をDropします これは、各島24個(なぜか2ndのみ22個)でます。 BossをKillすると Sirran the Lunatic がPopするので この鍵の元を、そいつに渡すと、ポータルの鍵をもらえます。 ここで注意ですが、Bossはかならず、ザコMOBを全てKillしてから 倒して下さい。Bossを倒すと、Sirran the Lunatic がPopしますが 他のザコMOBと戦闘中だと、これがアグロします。 めちゃくちゃ強いらしいですし、鍵ももらえなくなるのかな? それと、Sirran the Lunaticには絶対話しかけないで下さい。 「Hail」とかしないように。Depopする危険があるそうです。 この点は色々情報が錯綜しているので、安全のため話かけは なしで御願いします。 鍵ができたら、次の戦闘の用意をして、作戦を確認して、 ポータルから飛びます。ポータルへの突入はRLの指示で飛んで下さい。 島によっては、突入タイミングの指示が必要な場合があります。 また、参加者が24人以上いる場合は、SC移動となります。 Sirran the Lunatic は DePopまで20分です。 MOBのRePop時間は不明です。24時間と言う資料もありますが 1〜2時間後に再戦したって書いてあるのもあり、詳細不明。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
アイテムはRAID終了後、月下のRoll BBSで分けます、 ND品のみ、その場でRollです。 ただし、7thのMoBからのMAG EPIC アイテムは 私 トルボイが優先的にRootさせていただきます。 よろしく お願いします。 お金は、触媒代にあてます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
各島の説明は、当日、各島に突入前に、ポータル前で再度説明します。 (1st島のみNonKosと解っているので、GG IN のあと 説明します。) PTの概略構成予想(たぶん)ですが 1G、トルボイ(RL)を含むNecerGP 2G、メインタンクGP 3G、サブタンクGP 4G、3rdタンクGP 5G、24人以上なら5GPになります。 可能であれば、ショートカットして、7thなり4thなり から戦闘を開始します。 ◆1st島 フェアリー(NonKos) ザコ : Thunder Sprit x 8 Boss : Thunder Sprit Princess (最後にKillのこと) 鍵の元を2種類Drop 2nd 島への鍵の元は Lost rabbit's Foot もう一個の方は、番外島への鍵の元 島の真ん中辺に、Bossとキーマスターがおり、 ザコはそれを取り囲むように、島のへりにぐるりといます。 あまり強くないので、チャージでザコ狩を適当なとこから始め 島を一周したらBossが一般です。 今回は、ショートカットする場合は戦闘しないかも? 戦闘する場合も、鍵が必要な数だけKill。 ◆2nd 島 Imp (Kos) ザコ : Azarackx9 巡回 54Mezで寝るらしい Boss : Protector of Sky (最後にKillのこと) 1st島で、Buff、Medi、Invisi して突入 先に入った人の突入指示で、2ndのInポータルとCampPointの 間にAzarackが居ない時に一斉に入る。 崖を左手に見ながらはしり、少し出っ張ったところまで移動。 戦闘は、2−4Incするらしい、寝ます。 Summon、BSあるので戦闘が落ち着くまでMedi禁止 BossがPopしても無視してザコKillのこと。 ザコ、クリア後、全員チャージでBoss Kill。 万一、ザコ戦闘中にBossがADDしたら、2Gのタンクが殴られながらKeepで ◆3rd 島 ゴ−ゴン、ハーピー、風エレ、EE(NonKos) ザコ : Gorgalask (Gorgon) x4 巡回 Sprited Harpie (Harpie) x4 巡回 Watchful Gurd (EE) x5 巡回 Gusts of Wind (Air Ele)x5 Temple護衛 SeeInvが必要 注意 Avenging Gazer (EE) Temple護衛 Heat Harpie (Harpie) Temple護衛 Boss : Gorgalosk (Gorgon) Temple Pop (最後にKillのこと,ザコと1字違い注意) その他: Shimmering Meteors (RedWisp) (ほっとく) 先に巡回を掃除。 Bossと護衛は、FD PullでBossをポータルにおびきだし、Hailで固定。 その後、護衛を掃除。最後にBoss Kill。 するといいらしい ◆4th島 ペガサス、グリフィン、(始めはNonKos,Carrier,Tamer,BossはKos) ザコ : Soul/Essence Harvester (グリ、ペガサス)x6 巡回 ↓分裂 x6 各x2 Soul/Essence Carrier (グリ、ペガサス) ↓剥ける Soul/Essence Tamer (グリ、ペガサス) Boss : Keeper of Souls (ペガサス) デスタッチ有 (最後にKillのこと) その他: Overseer of Air (イフリート)ほっとく 分裂時はSit禁止。 Bossは全員でチャージ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
◆5th島 鳥人間、(Kos) ザコ : Spiroc Vanquisher x3 これをKillのこと Spiroc xxxxxxxxxx x6 Resist 不可、寝ます、無限Pop Spiloc Guardian x1 無限Pop Boss : The Spiroc Load デスタッチ有 (最後にKillのこと) Kosですが、Aggro範囲が非常にせまく、事実上NonKos。 ただし、Linkがきつく、1体Pullすると、全てINCする。 ほとんどは、容易に寝るので、Keep。 Killは、 Spiroc Vanquisher ⇒Spiroc xxxxxxxxxx ⇒Spiloc Guardian ⇒The Spiroc Load の順番 Spiloc GuardianとThe Spiroc Load(Boss)は寝ません 1G、トルボイ(RL)を含むNecerGP 2G、メインタンクGP 3G、サブタンクGP 4G、3rdタンクGP なので まず、2GのメインタンクGPのPullerは「Spiroc Vanquisher」をPull。 MezerはADDしたザコを寝かしKeep。 とにかく戦闘の最初をしのぐため、Mezできる方は全力をあげて 下さい。たぶん9INCするかと。 MOBはLv52〜58(ザコが)ですし、無限RePop&9INCするあいてに まともに力勝負したら、2〜30人程度のRAIDではかなりきついでしょう。 つまり、Mezがポイントだと思います。 Spiloc Guardian、The Spiroc Load はたぶんADDしないと思いますが 万一ADDした場合、 3Gサブタンクが「The Spiroc Load」を殴られKeep。Killしないように。 4G-3rdタンクが「Spiloc Guardian」を殴られKeep。Killしないように。 3G、4GのPuller(?)はできるだけはやくAgroさせて下さい。 ADDしてない場合はほっとく。 ヒーラーははねるのに気をつけて最低限のヒールをして下さい。 タンクはタウントを維持するだけ殴って、Killしないように気をつけて ※DTをもつLoadがADDしたらきつすぎ >< Keepできないよねー 2GはSpiroc Vanquisherを先に3Killします。 Guardian、Load がADDしていなければ、3G、4GもVanquisher Kill に参加して、ただしGuardian、Loadの動向には注意。 Necerやその他の方は、メインタンクにAssistして戦力を集中し、 Kill Speedを上げて下さい。●●Assistマクロを作って下さい。●● Vanquisherがかたずいたら、その他のザコをサクサクKillで すべてのVanquisher、ザコ、Guardianが片付いたら、 Load Kill まとめ ●2GのPullerはSpiroc VanquisherをPull⇒先にVanquisherを3Kill ●MezerはADDしたザコを寝かしKeep。 ●NecerはメインタンクをAssist&MOB Kill ●3Gは「The Spiroc Load」をタンクがKeep。ADDしなければ戦闘参加 ●4Gは「Spiloc Guardian」をタンクがKeep。ADDしなければ戦闘参加 ◆6th ハチ(Kos、Inv可) 左の Bzzazzt ⇒ Bazzzazzt x2 ⇒ Bizazzt x2 右の Bzzazzt ⇒ Bazzzazzt x3 ⇒ Bizazzt x3 中央のBzzazzt ⇒ Bzzzt ⇒ Bazzt Zzzt (Boss) みつばちマーヤ InvisiでZoneIn。左手のPotal、Gearの陰あたりまで移動 SCが必要ならそこで。 ダメージが半端じゃないです。一撃300〜800(1000の時も)ダメ (DD並みですね) 戦闘開始前にPT再編かな? 2Gメインタンクのヒールを強化かな? Puller3人で、同時FD Pullかな? Pull 順序は 1.右のハチ (3分割) 2.左のハチ (2分割) 3.中央のハチ(これがBossに剥ける) ですが、ハチは固まって飛んでるので、1Pullが困難かもしれない。 よって、Puller3人で、 2GのPuller 「右のハチ」をキャンプポイントに引いてくる⇒戦闘 3GのPuller 「中央のハチ」が、右のハチにLINKするようなら、 その場に固定する⇒FD 4GのPuller 「左のハチ」を中央のハチから離す。目的は次回Pull時に 中央のハチがADDしないように、またPullするハチを 間違わないように、⇒FD 「右のハチ」との戦闘が終了したら、Medi、Buffして、 「2GのPuller」が「左のハチ」をPullして来る。⇒戦闘 「中央のハチ」との戦闘は最後で ◆7th Drake(NonKos) ザコ : ★黒ドレーク x5 ★緑ドレーク x5 ★青ドレーク x5 ★Greater Sphinx x7 DT有 ENC PET Under Spirit Tmple2F 黄色いWisp まぁほっといても Boss :Sister of the Spire でかいねーちゃん。 6thでPopの作業が必要だが、今回はPopさせない。 Popしてると、Kosのため、ドレーク、Sphinx 狩が難しくなる ★マークが今回の目的MOB (^^ 先に、ドレークKill Greater SphinxはDTあり、Puller2人必要か? 第1PullerはDTですぐ死亡するかも? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
●SCによる島間の移動 1.NEC、CLR、WAR、転送対象キャラ でPTを組む ※WARさんリーダーとして、次々にキャラを送る NEC、CLR、WARさんは、転送キーを持っておく 2.NEC、CLR は 次の島へ移動。 3.WARは「転送対象キャラ」を決闘で殺す。 4.NEC が死体召喚、CLRがRez ●SCによるショートカット(1stから7thなど)一般 1.NEC、CLR、WAR、転送対象キャラ でPTを組む ※WARさんリーダーとして、次々にキャラを送る 2.NEC、CLR は ショートカット先まで突撃 3.WARは「転送対象キャラ」を決闘で殺す。 4.NEC が死体召喚、CLRがRez 5.最後はWARさんがMOBを殴って死亡して、SC移動 ●SCによるショートカット(1stから7thなど)2本パイプ、今回 1.NEC-A、CLR-A、WAR、BRD、護衛 でPTを組む。 ※WARさんリーダーとして、後で次々にキャラを送る 2.NEC-A、CLR-A、BRD、護衛がINV&Showでショートカット先まで走る WARさん1st島残留 途中、絡まれるようなら、NEC-A、CLR-Aさんを逃がすように BRD、護衛は努力する。 絡まれた場合はNEC-A、CLR-A、は到着したらReLog⇒PT壊れる WARさんが第2走者をインバイト 第2走者がNEC-A、CLR-Aの元まではしり、NEC-A、CLR-Aをインバイト BRD、護衛の死体をSC移動。 第2走者は一応ReLog? 3.始めに、NEC-B、CLR-B、WIZを転送。(第2転送パイプの構築) WIZさんには、MAGの水中呼吸石を念のためわたしておく。 3人は、決闘でWRAさんに殺されて、NEC-Aが死体召喚、CLR-AがRez 転送終わったキャラはPTをDis 4.次は、ENC、BRD、ヒーラーをSC転送 5.NEC-B、CLR-B、WIZは転送先でWIZリーダーでPTを組む。 6.WIZは、SkyからOutし、FPへ、そしてSkyへGG IN 1st島のみんなと合流、 NEC-B、CLR-Bは転送先に残留すること 7.第2パイプも転送開始 ●遅刻者、島から落ちた人のリカバリー方法(1stにMOBいない場合) 1.対象の方はPoK、ケイノスポータル辺りで待機 2.WIZさんがリーダーで、NEC、CLRさんPT 3.WIZさんを殺す ※WIZさんのバインドはPoKのこと 4.トルボイはキャラチェンジでソルボイ(2nd char)用意 5.WIZさんが、対象の方をインバイト。 6.WIZさんは、ソルボイからPoSkyへの触媒石を受取る ※ソルボイは触媒石を持っておくこと、 万一のためお金と、棺おけ、その他触媒も 7.WIZさん、PoSkyへGG 8.1st島で、WIZさんが対象の方を殺す。 9.NECさんが、対象の方の死体召喚。 10.CLRさんが、WIZさんと対象の方をRez ●遅刻者、島から落ちた人のリカバリー方法(1stにMOBいる場合) 1.対象の方はPoK、ケイノスポータル辺りで待機 2.WIZさんがリーダーで、NEC、CLRさんPT 3.WIZさんにGG触媒と水中呼吸石をわたして、PoSkyからOutしてもらう ⇒FPへ⇒PoKへゲート 4.WIZさんが、対象の方をインバイト。 5.WIZさん、PoSkyへGG 6.1st島で、WIZさんと対象の方がMOBを殴って死亡する。 7.NECさんが、対象の方の死体召喚。 8.CLRさんが、WIZさんと対象の方をRez ※MOBがいなくても、キーマスターなどをMOBがわりにすれば良い? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |