Page 442 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために シロクマ 04/7/26(月) 2:04 ┣Re:PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために トルボイ@月下 04/7/26(月) 10:52 ┃ ┗SCについて オルタ 04/7/28(水) 0:19 ┣ウウ・・・、性懲りもなく 次回のSky日程? トルボイ@月下 04/7/26(月) 11:11 ┃ ┣参加希望 Liyn@SilverHawks 04/7/26(月) 11:21 ┃ ┗他の日 トルボイ@月下 04/7/27(火) 6:23 ┃ ┗きついて言うた本人ですが ふうさん 04/7/27(火) 6:56 ┗Re:PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために Liyn@SilverHawks(53Pal) 04/7/26(月) 11:14 ┣Re:PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために シロクマ 04/7/26(月) 13:39 ┗Re:PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために ブルータス 04/7/26(月) 14:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : PoSkyRaid (25日・日曜日)次回の成功のために ■名前 : シロクマ ■日付 : 04/7/26(月) 2:04 -------------------------------------------------------------------------
〜25日第二回PoSkyRaidおつかれまでした。〜 トルボイさんともRaid終了後話しましたが今回のRaidを参考にして以下のことを話しあいました。そのメモとして・・・・・ また、次のRaidの状況・色々な要因によって下記のことは変更・改良の余地がバリバリなのは言うまでもありません、参考程度に(すべてダメになることもあり) 意見・ここは間違っているEtc意見ありましたらよろしゅう -グループ編成について- ・鍵のある人達は5THまで進行しそこでSCするのですがそこまでのPTのGLはできるだけ月下の騎士の者とする。これはRL(トルボイ)との指揮系統の強化をはかるためです。それとなにか問題が発生したときのグループメンバーへの状況説明など柔軟性が生まれるということ。5THがどのようなZONEなのか勉強不足なのですが・・・・・ ・PTは基本的に5人編成とする、これはWIZさんのPoSky打ち上げを円滑に進めるため等々 -SC移動に関して- 1・WIZさんはPoSkyにレイドメンバーを全員打ち上げたらあらかじめ決めた集合場所にもどる・PoKケイノスポータル等これは下記4&7の場合、行動を円滑化するため 2・SC移動しない方(キーを持っていて尚且つWIZさん以外・以降先行組と表記)は5THまで移動 3・SC移動する方(キーがない方・以降SC移動組)はPoSkyにZONEInした島でNPCに攻撃を仕掛けてそのままNPCに殺されて貰う。これはドュエルなどで死亡した場合は蘇生期限が10分と非常に短いのと比べXPロストということはありますがNPCにKILLされた場合は3時間と長く蘇生期間があるためです。 4・SC移動組は3の方法により死亡したら、あらかじめ決めた集合場所に集合、待機しているWIZさんにPoSkyに打ち上げてもらいその場で待機・この時WIZさんはSC移動組と一緒に待機 5・先行組が5THまで到着したら、SCはPTメンバーでなくても可能(?確認中)なのでグループはそのままでPT内のSC移動組の人がPoSkyに上がってきたらGLがその人をターゲットする。 6・GLがタゲしたらSCする方はSC対象者がいるPTのGLをアシストしSC対象者をタゲできたらSCを詠唱。それ繰り返す。 7・キーのある人物は5THまで進行しますがその途中に死亡者が出た場合は上記4のように死亡した方は集合場所に集合しWIZさんにPoSkyまで打ち上げてもらい5〜6の要領でGLがSC対象者タゲ→SC詠唱者がGLアシスト→SC詠唱→Rezという形で 8・SC移動組も5THまで全員到達したらWIZさんはINVして5THまで移動・WIZさんは固定INVあるのでAPP死はないかと・・・ ※5THがKOSである場合は上記案は没決定・SCがPTメンバーないだけ詠唱可能だと、修正の余地バリバリ・5THまでの鍵を持ってる方がレイドメンバーの大半をしめるという前提・PoSky打ち上げ役のWIZさんは先行組、SC移動組両方に属さない 〜等々意見ありましたらよろしゅう。RLでもないのにこんなスレたてるのはチョット、アレかと思いましたが次の成功のために立てました・・・〜 P,S(死語?w)自分ではまとめたつもりでしたが、あいかわらず複雑ぽい・・・自分の稚拙さが妬ましいでつ・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@192.105.180.203.dy.iij4u.or.jp> |
色々考えてもらって、ありがとー。 シロクマさんを始め、みんなの応援が身にしみます。 昨日はさすがに凹みましたが、気分も多少回復しつつ ありますだ〜。 RAID運営の難しさを感じつつ、 こんなへぼRLのRAIDに付き合って頂くのを申し 分けないと感じたり、 だからと言って、自分のEPICのRAIDのRLを 自分以外の人に押し付ける訳にもいかないなぁと思いつつ、 もう少しがんばって、EPICのけりだけはつけたいな とか考えてます。 シロクマさんのおっしゃるとおり、今回のRAIDの 反省から、 1.もっとSCについて調べる。 2.移動をスムーズにする 3.PT編成をスムーズにする 4.戦闘態勢作るまでの時間をいかに短縮するか? を、心がけたいと、思います。 具体的には、 1.もっとSCについて調べる。 ⇒オルタさんに、SCが他のPTキャラでも 召喚可能かどうか確認します。 場合によっては、実験するつもり。 ※じつは、オルタさんがSCできるって 昨日知りました ToT 勉強不足です。 2.と3. ⇒次回から、ギルド員をGLにして、 POKで、できるだけ戦闘用のPT編成にしておきます PT構成はあらかじめ考案し、GLさんに教えておこうかと ※24、25もあらかじめ、仮構成は考えておいたけど あくまで仮だったので、最終調整で手間取った。 また、打ち上げ用PTの構成時間もばかにならないので 次回からはこの時間をできるだけ0にしたい。 GLさんは、POKで自分のPTの要員が集合場所にきたら 4人「誘って」もらう方式にしようと思います。 最後の1人だけ、1st島で再編成で。 ちなみに、鍵のない人は5thからSCですが、5thはKosです。 しかし、アグロ範囲が極端にせまく、事実上NonKos状態で 島の端にいるかぎり、MOBに見つからないらしいので、そこでSC できるみたいです。 すみませんが、もうしばらく、付き合ってくださいませ。 それと、これまでよりいっそう、ギルドの皆さんのお力 を借りることになると思いますので、よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
SCですが65のSHDでも使用可能です。 それ以下でも使用できますが触媒代が物凄く高くつきます。 なので65SHDならほぼ使えると思って問題ないと思います 又、SCについてですが 1:触媒に棺桶が必要 2:SCされる人と唱える人がSCしたい死体と同じゾーンに居る事 3:SCされる人と唱える人が同じGrpである事 4:複数の死体があった場合は、古い順に召還される(2個目以降の死体が 必要な場合は古い死体をSCして消す必要があります) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaq3d7d66ac.zaq.ne.jp> |
次回の日程の候補なんですが、 2週間後 8月6日(金)22時ごろ? かな〜?皆さんどうですか? ※来週では時間的に人集められないし、 3週後では、お盆で人いないのでは? 4週後はちょっと遠い すみません、7(土)は自治会のイベントを 手伝ってくれって(ToT) それで、やはり、休前日がよいかと。 もちろん(金)がかならずしも休前日ではない方 もいらっしゃるとは思うのですが ><。 平日は翌日の仕事の関係上きつい方が多いでしょうし。 次回は、ギルメン+今回集まっていただいた方に声を 掛けようかと思ってます。 皆さんの ご意見 おまちします。 m(_ _)m <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
▼トルボイ@月下さん: >次回の日程の候補なんですが、 >2週間後 > >8月6日(金)22時ごろ? > >かな〜?皆さんどうですか? Liyn@SilverHawks 60PALです。 現在のところ、参加可能です。 My MAGもそろそろなので、 しっかりお勉強させていただきますね^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@10.34.217.152> |
8日(日)の21時〜 はどうかな? ※6日(金)はきついと言う方もいたので ^^; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705;...@100CTKP.ctktv.ne.jp> |
日曜するぐらいなら次の日休みなヒトの多い金曜のがいいと思います。 どれだけ時間かかるか見通したってないし。 当日うまーいこと帰ってこれたらSHM一人参加でお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1207-ipad04daianji.nara.ocn.ne.jp> |
PoSkyレイド運営お疲れさまです。 参加させていただきありがとうございます。 いくつか、気が付いた事を書かせてもらいます。 PoSky触媒ですが、Wizの方に予め多めに渡すと同時に、 銀行に予備をいくつか預けておいてもらうと良いと思います。 Wizさんが死んだ時でも、スムーズにGG出来ると思います。 また、鍵無しの人のSC移動ですが、 1st島で死亡−>CLRのREZ(1st)−>SCで5th島に死体移動 −>CLRのREZ(5th)でも良いかと思います。 そうすれば、再打ち上げの手間が省けます。 もし、途中死亡者が出た場合は、再打ち上げは必要になりますが^^。 死体作成はDuelを使えばExpロスを防げますが、 Rez可能時間が10分しかないため、ちょっと使いにくいです。 LDなどちょっとしたトラブルで時間に余裕が無くなってしまいます。 鍵の無い方にはちょっと涙を飲んでもらいましょう>< NECさんのSCは、同一PT内のみだったと思います。 これは、PoSky打ち上げ時のWizと同様に、 SC中のみ、そのグループにNECさんが入ればOKです。 以上 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@10.34.217.152> |
▼Liyn@SilverHawks(53Pal)さん: >また、鍵無しの人のSC移動ですが、 >1st島で死亡−>CLRのREZ(1st)−>SCで5th島に死体移動 >−>CLRのREZ(5th)でも良いかと思います。 >そうすれば、再打ち上げの手間が省けます。 >もし、途中死亡者が出た場合は、再打ち上げは必要になりますが^^。 この方法でもいいですね〜ただしCLRがRes終わって5THに移動するときINV役orINVポーションが必要ですね。APPINC泣ける(;; > >NECさんのSCは、同一PT内のみだったと思います。 >これは、PoSky打ち上げ時のWizと同様に、 >SC中のみ、そのグループにNECさんが入ればOKです。 SCは同一PTだけでしたかー(^^;SC担当者の方はPTにでたりはいったりですねw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h196.p487.iij4u.or.jp> |
こんちわ〜 でね、私も仕事中考えたんですが(仕事しろというのはなしで^^;) 移動効率が多分一番、時間と手間がかかると思うので 順番からいくと、 まず参加メンバーのかぎの有無からなので 参加者ツリーに必ずカギの有無記入してもらって(1〜5まであるかないか) でSC部隊は先にNECorSHDさんを Grpリーダー(Simon来るならSimonで)で残り4席カギなし(死ぬ人) 1席はWiz様(Simonならギルメンだし、最終打ち上げなら) で組めば後は戦闘用のGrp組み分けでいいかと(PoKで事前にギルメンでGrpリーダーで) 4席超える場合は別GrpでSC部隊、作ってNECの代わりに 一人ギルメン(当然Grpリーダーにしておく)入れておいて5thの島で NECさん入れて再度SCしてもらう SC移動が4席以内なら多分一番楽かと 後、打ち上げすぐにRazは良い意見だと思いますね これは使えるかと(移動で死人ないことを願う;;) いいアドバイスなど参考に加えながら自分なりに 簡潔に述べたつもりだけど・・・・ 俺も説明がうまくない・・・(TT <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@msi-computer.co.jp> |